ラベル music の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル music の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

12.12.2007

BAND→ソロ



こんにちは チップス高野です

この方はバンドからソロになられた方、ボク個人の印象ですが、バンドのイメージとは違う一人のよさがある、大人感。ユニコーンも好きでしたが、今の良さがいいですよね!とはいいながら少し前の映像ですが!

そしてチップス的ついになる曲を選曲してきましたので続けてどうぞ!


さすらおう!まにうけよう!みなさん週末はどこいきます?

12.08.2007

BAND+SISTER


こんにちは チップスアンドクリケッツ高野です

こちらはTHE BAND、昨日のはALO、どちらもハンサムぞろいのバンドだっていう話しですよ!
絵の感じが似てると思うんです!
THE BAND にSTAPLE SINGERSで盛り上がっていく!ネーサンいい声!曲のいちばん最後に『ビューティーフォー』てささやきが聞こえてきますのでお聞きのがしなく、バンドの高揚感よ象徴するその余韻、『ビューティーフォー』に凝縮!

12.07.2007

BAND


こんにちは チップスアンドクリケッツ高野です

バンドってっかっこいいですよね!

11.17.2007



こんちは チップスアンドクリケッツ高野です
秋深しですね‥‥

11.14.2007

club gumbo


みなさんこんにちは チップスアンドクリケッツ高野です

全国5千万人女子高シェイのみなさん、ついにマネースパーダーの新譜が発売されました!

大阪公共月例イベント『ハウスロッキン』の主催で。全国多数のR&Rバンドと交流が深く、愛される彼等。
ニューオリンズ・ロッキン・ガンボ・マスター待望ニュー・アルバム。

ランカーオバーサイズが釣りたいのなら道中はこれがいい、スペシャルズなんてダメ!ダメ!
ベースボールでホームランを打ちたきゃこれがいい、フットボールで点が獲りたきゃこれがいい。
晴の日にはこのアルバムがおすすめです!

10.21.2007

country girl



至福のロックンロール!

10.09.2007

captain46


こんにちは チップスアンドクリケッツ高野です

今、sham69ってバンドが日本にきてます。
木曜の東京からはじまり遂に明日大阪。
行きませんが...。

っていうのは先日の友人のコメント。
さらに詳しくお伝えしたいので引用させていただきます

今から30年前ロンドンを中心に盛り上がったパンクロック。
その後に与えた影響がどれほど凄いかはロック好きには説明無用。
そのシーンから産まれてきたバンドの1つがこのsham69!
不満をぶちまけるピストルズ、説教じみたクラッシュ、キチガイのダムドなどに対しsham69は労働階級へのメセージを歌い続けた。
ボーカルのジミーパーシーは時には激怒し時には号泣しながら不屈の名曲「If the Kids Are United」を歌い続けた。まさしくWorking Class Hero!
しかしライブでは常に客同士の喧嘩がつきまとい会場からのキャンセルなど相次ぎ、活動もままならなかったらしい。そんなことで解散、再開のくりかえしだった。
ちなみにこの「if the Kids Are United」って曲、なぜか最近パンパースのCMで流れています。オリジナルじゃなく誰かがカバーしたもの。この曲は世界中の数々のバンドにカバーされている70SPUNKの名曲中の名曲!もし若者たちが団結したら.....と叫びつづけるこの曲の持つパワーは今聞いてもすさまじい。
かれこれ16年前の91年に初来日したんやけどあれはマジでよかった。
いまだパンク系であれ以上のライブはない。
堪らなく大好きなバンド。
今回の来日決定したとき昔のそっち系の友達皆集合ムードで盛り上がった。
しかし結局誰も行かない。
なぜならオリジナルメンバー1人。後は誰??
しかもボーカルがジミーパーシーではない!!
あり得ない。

という訳です。

今。2007年、マネースパイダーがカッコイイ